![](https://e3f07cf49a.cbaul-cdnwnd.com/9d0d781f845cb03b83e3250cf344ccfe/200000022-8b0cb8c0a9/200000000.jpg?ph=e3f07cf49a)
戦争の過ちを二度と繰り返さないために
古河市9条の会ニュース 2022.8
2022年09月01日 20:08
「国葬問題」で市教委へ要請
古河市9条の会は、8月12日古河市教育委員会に対し、安部元総理への弔意表明の強制をしないよう要請を行いました。
この要請は、「戦争法に反対する県西市民連合」、新日本婦人会古河支部と共同で行ったものです。吉田浩康教育長あての奈良達雄代表の要請文は次の通りです。
|
||
元気に平和行進去る7月7日、原水爆禁止大会の成功を目指す国民平和大行進が古河市に入り、古河市庁舎前で歓迎集会が開かれました。行進団を代表して、古河市9条の会奈良達雄代表が挨拶、ロシアのウクライナ侵略と核兵器使用も辞さない恫喝を糾弾、政府に対し、核兵器禁止条約の即時批准を求める、平和行進の成功に力を尽くす決意を表明しました。翌日の行進には、新日本婦人の会古河支部、年金組合古河支部、県西農民連、日本共産党、古河市教育委員会、古河市9条の会などから30名近くが参加、五霞、境、坂東、常総まで行進、各地で首長や議会関係者の歓迎を受け、行進参加者と交流しました。境の道の駅前では行きかう車や通行人に、核兵器禁止やロシアはウクライナから手を引けのアピール、スタンディングを行いました。 次々と「勝共」の名を取り換えて信者騙して高い壺売る 藤田 敬子 |
||