![](https://e3f07cf49a.cbaul-cdnwnd.com/9d0d781f845cb03b83e3250cf344ccfe/200000022-8b0cb8c0a9/200000000.jpg?ph=e3f07cf49a)
戦争の過ちを二度と繰り返さないために
2016年9月9日 ごか「戦争を繰り返さない誓いの鐘つき」
2016年10月07日 23:25
2016.9.9
会場 善照寺(五霞町江川1441-1)
リポーター 「9条の会さかい」事務局 大竹勉
今年で10年目を迎えた「平和の鐘つき」は、五霞町善照寺境内にある鐘楼にて9月9日午前9時9分に始められました。これは、善照寺の前住職大谷隆照(前五霞町長・故人)氏が世界平和を祈願し、戦争放棄を謳った憲法第9条を護る運動の一つとして始められました。この尊い意思を継承するために「9条の会ごか」の皆さんの努力が続いております。
参加者は「9条の会ごか」、「古河市9条の会」、「坂東市九条の会」そして「9条の会さかい」から30数名と盛況でした。台風が過ぎ去った後の雲間から青空がのぞく久しぶりのさわやかな朝を喜ぶ参加者の皆さんも爽やかでした。
参加者全員で日本国憲法前文と9条を唱和したあと、鐘楼への石段を登り、一人ひとりが平和への願いをこめて鐘をつきました。のどかな鐘音は集落へと~(合掌)
平和への願いを込めてグワオ~ン
平和への祈り