戦争の過ちを二度と繰り返さないために

ブログ

2023年05月31日 22:06

「9条の会さかい」発信 2023.5  N0.74

「お花畑の理想主義者」その通りだ!...
2023年05月01日 13:01

「9条の会さかい」発信 2023.4  N0.73

そもそもは集団的自衛権を放棄することだ  浜田防衛相は、集団的自衛権行使による相手国から反撃によって「大規模な被害が生じる可能性も完全に否定できない」と二月の国会で答弁した。米国など密接な関係にある他
2023年03月31日 18:40

「9条の会さかい」発信 2023.3  N0.72

大江健三郎さんを失ったこと 大江健三郎さんが三月三日に亡くなった。「9条の会」呼びかけ人の一人をまた失ったことに喪失感を覚える。 大江さんは活動の原点を次のように語っていた。「僕が十二歳のときに憲法が
2023年03月21日 14:18

「9条の会さかい」発信 2023.2  N0.71

 今頃に「新しい戦前」 昨年末に民放のテレビ番組に出演したタレントのタモリ氏が「新しい戦前になるんじゃないですかね」と述べたという。この言葉が波紋を呼んでいることも知らなかった。当人の発言の意図は不明
2023年01月31日 20:12

「9条の会さかい」発信 2023.1  N0.70

 岸田政権は日本周辺の安全保障環境が厳しさを増していると連呼して、GDP比2%相当の防衛力増強策に邁進する。国民には増税を要求し、「敵基地攻撃能力保有」によって戦争が出来る国になろうとしている。しかし

サイト内検索

お問い合わせ先

9条の会さかい(事務局) 090-8729-3008

ブログ

2025年11月02日 12:39

「9条の会さかい」発信 2025.10 No.102

戦後80年石破所感を歓迎  石破首相の戦後80年所感を当会報は歓迎する。石破所感には従来談話にはない
2025年10月03日 19:00

「9条の会さかい」発信 2025.9 No.101

ペリリュー島の戦い 茨城の郷土部隊  東京新聞(9月13日14日付)茨城面には「近代茨城の肖像『歩兵