戦争の過ちを二度と繰り返さないために

ブログ

2022年05月23日 22:55

「9条の会さかい」発信 2022.5 N0.62

  憲法を護る共感を 歌人の回想から...
2022年04月29日 21:49

「9条の会さかい」発信 2022.4 N0.61

「明治の日」は日韓の溝を深める  「文化の日」を「明治の日」に改称する運動の設立総会が四月七日にあった。自公他、維新、立民、国民の超党派議員が集まった。自民古谷会長は「明治は欧米列強に圧力をかけられな
2022年03月22日 22:01

「9条の会さかい」発信 2022.3 NO.60

会報発信五年経過時の現状(事務局...
2022年02月25日 13:37

「9条の会さかい」発信 2022.2 NO.59

 自民改憲行脚に   改憲への動きが活発化していることは当会報1月号でも報告した通り。2月1日、自民党は改憲に向けた国民世論の喚起を誘導するために、全国各地で憲法集会を開くことを決めた。党内議員50名
2022年01月31日 13:09

「九条の会さかい」発信 2022.1 No.58

 潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな  岸田政権最初の通常国会が始まった。改憲論議は、本家自民よりも維新と国民民主党の方が威勢がよい。その姿勢は、この三年の間繰り返されているコロナ感染拡大に対する手詰まり感や

サイト内検索

お問い合わせ先

9条の会さかい(事務局) 090-8729-3008

ブログ

2025年09月03日 22:24

「9条の会さかい」発信 2025.8 No.100

あの戦争を語り継ぐために  敗戦から80年が経過した。戦後生まれが人口の9割近くを占め、戦争の記憶が
2025年08月01日 00:00

「9条の会さかい」発信 2025.7 No.99

今だからこそ「戦後80年談話」を  戦後80年を迎える今年は、内閣総理大臣による談話が発表されるのか