2023年10月01日 20:58
裁判所は憲法判断せよ!
護憲2団体にノーベル平和賞を推薦する署名が277筆集がまって送り届けました。署名をいただきました皆様に感謝を申し上げます。
安保法制違憲訴訟は、全国22の裁判所で25の訴訟
2023年09月21日 12:21
「言葉の耐えられないほど軽さ」
三木義一氏(青学大元学長)は、政府・東電が福島県漁連に「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」との約束を反故にして海洋放出を決めたことをこう喝破した。世論に対し
2023年09月21日 12:18
マイナ反対署名への感謝
「保険証廃止の中止を求め、マイナカード取得の強制に反対します」署名活動は、会員と会報読者の皆さんにご協力によって、218筆が集まり
2023年09月21日 10:27
「言葉の耐えられないほど軽さ」
三木義一氏(青学大元学長)は、政府・東電が福島県漁連に「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」との約束を反故にして海洋放出を決めたことをこう喝破した。世論に対し
2023年09月12日 09:32
「言葉の耐えられないほど軽さ」
三木義一氏(青学大元学長)は、政府・東電が福島県漁連に「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」との約束を反故にして海洋放出を決めたことをこう喝破
2023年08月07日 12:40
9条の会ごかニュース31号[4085].pdf (1069126)より
Adobe...
2023年07月07日 21:16
核兵器廃絶をめざす国民平和大行進・古河へ
核兵器の廃絶をめざす「国民平和大行進」が7月5日、八千代町から古河に入ります。
午後2時15分三和スポーツセンターから、行進し、2時半三和庁舎で集会、
2023年06月15日 14:35
2023.6.15
核のない平和を願う皆様へ
「9条の会さかい」事務局
「大軍拡に反対し、核兵器のない平和な世界をめざして」
2023年原水禁国民平和行進・境町リレー行程
平和行進参加へ